サンマルビー

30代からのマルチビジョン。働く男女のブレインに。ビジネスの小ネタに。

洗濯

自動衣類たたみロボット「ランドロイド」受注開始! 気になる価格は?

投稿日:2017年7月1日 更新日:

人工知能 AI

ランドロイド、ついに受注開始 

サラリーマンになってから毎日読でる日経新聞。

おっ!

(引用)

パナソニックなどが出資するベンチャー企業、セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京・港)は30日、衣類を自動で折りたたむ家庭用ロボット「ランドロイド」の受注を9月に始めると発表した。衣類を放り込むだけで、人の手を介さずきれい折りたたんでくれる世界初の製品となる。

ランドロイドは人工知能(AI)で衣類を判別し、種類に応じてたたみ方を変える。たたんだ後は種類や持ち主別に重ねてくれるため取り出しやすい。Tシャツやタオルなど20~30枚の衣類を1度に投入できる。

スマートフォンのアプリから、ランドロイドでたたんだ衣類を使用頻度順に並べて確認することも可能だ。

laundroid.sevendreamers.com

9月から受注開始。

 

手元に届くのは?

気になるお値段は?

第一弾は何台販売?

というか、パナソニックも出資しているんだね。

など不明な点もありますが、確実に一歩ずつ未来の便利が現実化してきます。

これはすごく楽しみです。

 

初めて趣味が投資、ということをやや活用

このセブンドリーマーズはベンチャーキャピタルからの評価も高い。

2015年に15億円、2016年に60億円の出資を受ける。さらに今回も出資を受けその総額は100億円を超えるようです。

※ベンチャーキャピタル・・・未公開企業へ出資する会社。お金を貸すのではなくその会社の株を買い取ることが一般的。基本的にはベンチャーキャピタルは出資して財務面で貢献することと株主としてその企業を成長させ、株式公開や株式売却をもって利益を生む。

 

私も出資できるのであればしたい!

そう思える魅力的な企業だと思います。

株式公開することがあれば狙います!

ありがとうございました。

 

初回リリース

2017年5月31日

(タクマ)

-洗濯

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コスト 計算 電卓

洗濯乾燥機一回転あたりコスト、我が家は65円。しかし65円以上の豊かさを手に入れた!

洗濯の一回当たりのコストは? 今まで乾燥のことばかりで全く触れてませんでした。 ずばり ・洗濯機を一度回すのに電気代はちょっと多めに見て  2円!!! ・洗い、すすぎに利用する水道代もちょっと多めに見 …

箱根 芦ノ湖 強羅

箱根の洗濯事情を訊く!湿気が強い山岳は洗濯物が乾かない!

今日、箱根へ行きました。 ゆっくり温泉でも。と言いたいところですが、仕事で。 今日から梅雨入りみたいな感じで。ふもとの小田原市も傘はいらないくらいに雨がパラパラ。 箱根の山を車で登る最中、山が雲で隠れ …

300円と脱水までした洗濯物を抱えて最新のコインランドリーへ。後悔させません。

コインランドリーは素晴らしい!! コインランドリーの回し者ではないが、こんなにいいものだと思わなかった。   出会いは乾燥機でした。 梅雨で洗濯物がたまったから乾燥機を回しに行ったのです。 …

コインランドリー

知らないだけ。コインランドリーの使い方がわかれば人生が変わる!柔軟剤も自動投入が基本で仕上がりふわふわ。

  コインランドリーの【今】と【ちょっと前】 今までも再三、触れさせていただきましたが コインランドリーはすごく便利なのに使ったことない人が多すぎる。 そして、そういう方の多くはコインランドリーにネガ …

洗濯物

工事費ゼロ!? 「干す」を見直すと家が広くなり、リフォーム費用も節約できる!

洗濯はどこに干す? 日当たりがよくて、風通しが良くて、、、といったアバウトな話でなく。 場所です。   自宅のベランダと答える方が多いのではないかと思います。 ・広い庭に気持ちよく干せる人 …

検索

投資判断について

外国為替証拠金取引や株式投資は、元本や利益が保証された金融商品ではありません。お取引した通貨や株式にて、相場の変動による価格変動やスワップポイントの変動により、損失が発生する場合があります。お取引の開始にあたり、十分に仕組みやリスクをご理解いただき、ご自身の判断にて開始していただくようお願いいたします。

 

掲載内容について

掲載内容については細心の注意を払っていますが、掲載された情報の誤りやデータのダウンロード、第三者によるデータの改ざんなどによって生じた障害等に関しまして、著者は一切責任を負うものではありませんのでご了承ください。著者はこのウェブサイトの掲載内容を予告なしに変更・削除することがありますので、あらかじめご承知おきください。

当サイトにおける情報源の無断2次利用は厳禁です。また著者の感想、考えに関しては独自のものであり一切の責任を負いかねます。