「 投資 」 一覧
-
-
年金って運用されてるの?GPIFの運用手法とポートフォリオの内訳とは。
2017/07/13 -投資
GPIFに学ぶ運用 先日発表されました年金積立金管理運用独立行政法人、略称GPIFの運用成果。 2016年の運用益は7兆9363億円でした。 運用総額は144兆9034億円ですので 運用パフォーマンス …
-
-
日銀が要となり注目されるJ-REITとは。人口動態、路線価、金利の面からも考える。
2017/07/09 -投資
J-REITのポイント 魅力的な投資対象としてJ-REITが挙げられることが多い。 その魅力とは何なのか。 J-REITとはという優しすぎる題材は乱立するほど情報があるれているのでここでは触れません。 …
-
-
オススメ!高機能なヒートポンプ式の洗濯乾燥機を使うとストレス軽減につながり健康になる
2017/06/30 -投資
我が家の洗濯機 私の家ではこの洗濯機を数か月前から使っています。 洗濯機は壊れたら買い替えるものって感じで今まではこだわりなどはなかった。 結婚を機に乾燥機能がついている斜めドラムを買った(なんとなく …
-
-
NISA口座で投資信託を一度で買ってはいけない。プロがオススメする分散投資型ファンドを積立投資で買うべし。
2017/06/30 -投資
資産形成についてまとめてみる 今日の日経新聞の後半部分についての広告が出ていました。 広告というか、新聞記事並の内容です。 まずは節税できる投資制度について ・NISAを利用しよう →年 …
-
-
ファイナンシャルプランナーが考える株式投資のメリットとは。利益を追求することがあなたの人生を豊かにする?
2017/06/30 -投資
株式投資に臨むマインド 株式投資のイメージをどうとらえていますか。 今までいろいろな方に聞いたことがあるネガティブイメージを箇条書きで紹介。 たぶん皆さんも共感する点があると思います。 いやらしくも一 …
-
-
四季報発売日 読み方はご存知? 10年キャリアの個人投資家が株式投資に必要な無料情報収集を紹介
2017/06/30 -投資
キャリア10年以上の私がお伝えする四季報の使い方 本日は四季報夏号の発売日でした。 四季報はその名の通り1年間に4回発行されます。 上場企業全社の会社情報が開示されており、企業分析する上で重要な書物と …
-
-
2017/06/29 -投資
はじめに 33歳になってます。 大学を出て社会人も10年。 最近の新入社員はなってない などと声も聞こえてくることもあるが、私のほうがもっとなってなかったと思うし、正直言って、バブル期に入社してきた我 …